マンガ、映画の感想をベースに、たまにいろいろ書いてます。


 DVD-RかDVD+Rか

記録型DVDメディアの規格にはたくさんあるんですが、単価もまだまだ高いので、どれを買うか迷ってしまいます。

保存用にと思って、いろいろ試してみたんですが、どうも一長一短なんですよね。

当初はPCの記録用ドライブがリコーのMP5125Aというドライブしかなかったため、DVD+Rメディアしかありませんでした。

現在は、LogitecのLDR-H443FU2を使っています。DVD-RAM、±R/RW対応なので、どんなメディアでも大丈夫なドライブです。

これはこれで便利なんですが、再生側にメディアの相性があるんですよ。これが結構面倒なんですよ。

これまで試したメディアは、リコー製DVD+RDVD+RWSONYDVD+RTDKDVD+R(4.0倍速対応)。松下製DVD-RAM(殻なし)。MAXEL製DVD-R(4.0倍速対応)です。基本的に国産しか買ってません。Super-XやThat'sならもっと安く手に入るんですが、ちょっと信頼性が怖くて……。なんせ一枚150円〜300円程度するので、信頼性を重視してしまいます。

納屋家のDVD再生環境は、結構バラエティに富んでいます。

デスクトップPC、ノートPCは特に問題ありません。DVD-RでもDVD+Rでも再生可能です。が、+Rの4.0倍で焼いたDVDだと、たまに絵が飛んだりといった症状が出ています。メディアが悪いのか、ドライブが悪いのかわからないんですけどね。それ以来、+Rは2.4倍、-Rは2.0倍で焼くことにしています。

テレビでの再生環境としては、DENONDHT-1000DV-sがメインです。5.1ch出力があるので、基本的に全てのAV機器を中継させて音声出力しています。

これが実はDVD+R/RWはほぼ完全に再生できます。結構前の製品のような気もするんですが……。

ただ、+Rの4.0倍で焼いたTDKDVD+Rでは、たまに絵が飛んだり音が飛んだりしました。2.4倍でなら、今のところそういう現象は出ていません。

ところが、こいつはDVD-Rを認識してくれなかったりします。DISK ERRORになってしまうんですよ。

一方、東芝RD-XS41ですが、こちらはDVD-RならOKです(録画できるから当然なんですが)。が、DVD+RはDISK ERRORになります(汗)。

ううむ。一長一短……。

どちらも再生が可能なのは、車に搭載しているHDDナビAVIC-XH9(こいつはかなり優秀です)とPS2(SPCH-50000)だったりします。PS2なら、テレビに繋がっているのでどちらでも再生可能なんですけどね〜。やっぱり使い勝手が……(汗)。

というわけで、メディアをどっちにするか毎回迷うんですが、今回はとりあえずSONY製DVD-Rを買って来ました。近所のPCデポで5枚1,470円(だったと思う)なので安いんですよ。これで安定的に再生できれば、いつもこれを買うんですけどね。

最終的には全ての装置で再生可能になってくれればいいんですけどね〜。今はメディアによって再生機器を選んでるという状況です。