マンガ、映画の感想をベースに、たまにいろいろ書いてます。


このごろのダイエット

そういえば昔ははてな日記にダイエット日記を「ダイエッツ」として書いていた時期がありました。

このごろはどうかと言えば、実は6月末からダイエットをしています。

炭水化物を極力控えつつ、「あすけん」を使ってレコーディングダイエットをしています。

www.asken.jp

割とたくさんの食事メニューや一般商品が登録されていますが、ヒットしないものは適当に似たような料理で代替入力しています。

正直、多少の誤差は目を瞑り、記録し続けることを目標にしています。

現在、ダイエット開始から150日ほど経過していて、今朝の時点で-10.75kg。開始から3カ月くらいで-12kgまで行っていたのですが、ここ二カ月ほどは-11kg前後で停滞しています。

秋口頃から料理にもはまり、昼の弁当も自分で作るようになりました。

そうすることで、どういう材料を使えばどういう味になって、どれくらいのカロリーになるのかがわかるようになってきます。

一日のうちにどれくらい摂取するかから逆算して、昼のメニューはこれこれだから、夜はこんなメニューにしよう……なんて考えながら帰りのスーパーに寄るのが思いの外楽しいです。なにより、家族にとっては飲みにも行かずに早く帰ってくるわ、料理してくれるわで、いい趣味だと歓迎されています。

お酒はそこそこ飲んでいて、ストロング缶500mlと焼酎をそれなりに飲んでしまいます。最近飲み過ぎ(だから停滞しているという気もする)なので、休肝日をできるだけ作るようにしているという次第です。

料理にはまると、行き着く先は魚です。いや、肉かもしれないけど、肉は比較的簡単においしい料理が作れるんですよね。魚は新鮮な魚を仕入れることができても、うまく料理するのが難しいように思います。

でも詰まるところ、内臓を取ったり三枚におろすことができるようになりさえすれば、後は刺し身にするなり煮るなり焼くなり干すなりすればいい。

そんなわけで、さっそく三枚おろしに挑戦しました。使っているのは、新婚旅行でドイツに行ったときに買ったゾーリンゲンの万能包丁。もう二十年近く使っています。今でも研いでるので切れ味はそこそこ。

サンマの三枚おろしに挑戦してみたのですが、意外と簡単に成功しました。最近はYouTubeで魚を捌く方法が紹介されたりしているので、便利です。

↓私が参考にしているのは、「日本さばけるプロジェクト」の動画。三枚おろしは基本は全て同じ。魚によって、鱗を引く必要があったり、ゼイゴ(アジ系ですね)を取ったり、刺し身用に皮を剝いたりしますが、基本は同じだと思ってよさそうです。まぁ、私も三枚おろしをするようになって一カ月くらいなので表面的なことしかわかりませんが。


秋刀魚(さんま)のさばき方:大名卸し - How to filet Pacific Saury ver.Daimyo Oroshi-|日本さばけるプロジェクト

その後アジ、イシモチなどを開いてきました。開いた後は刺し身にしたり、干物にしたり、単に塩焼きにしたり。

↓は昨日、船橋卸売市場の朝市で買ってきた新鮮なキンメダイと丸々としたサバ。両方とも500円。サバは、小動物くらいの大きさです(家の小さなまな板からはみ出ます)。写真には冷凍ホッケも写ってますが、こちらは1尾100円。激安です。

f:id:shallvino:20181118095335j:plain

キンメは刺し身にして、サバは刺し身でもいけると店の人には言われましたが、怖かったので酢でしめました。これがうまいのなんの。両方とも破格の500円だったんですが、できた料理はそれだけで一品千円以上しそうです。

↓こちらは船橋卸売市場のサイト。ここでは珍しい魚が入荷すると捌いてくれるブログがあったりして参考にしてます。

船橋市場 (船橋市地方卸売市場)

funabashi-ichiba.jp

私が昨日捌いたのは↑これと同じマサバですね。大きさもほぼ同じ。手順もほぼ同じです。できは……こんな感じです。

f:id:shallvino:20181118104503j:plain
f:id:shallvino:20181118133500j:plain

まぁ、見た目は素人っぽさ全開ですね(笑)。まだまだ修行中です、はい。

おろした中骨とかぶと、カマは、まとめて煮付けに。キンメとサバのかぶと煮なんて初めて作ってみましたが、これがまた酒が進む。

そんなわけで、ダイエットしてるんだかしてないんだか。食道楽としてはむしろこれは完成型に近いのではないかと思うくらいですが、ダイエットとしてはまぁ、ようわからんです。