マンガ、映画の感想をベースに、たまにいろいろ書いてます。


 ポータブルDVDプレイヤー比較

さてさて。

物欲というのは果てしないもので、あれを買ったら次はこれ、これを買ったら次はそれが欲しいと、後から後から沸いてきます。不思議なもんです。

最近欲しいのは、ずばりポータブルDVDプレイヤーです。

祖父の病床に持ち込めるという名目で、うちの実家がポータブルDVDプレイヤーを買ったんですね。BLUEDOTというところの製品でした。その頃はまだあんまり興味なかったので型番なども忘れてしまったんですが。

後々考えてみると、これは結構便利かもしれんなぁと思ってしまった次第です。

なんせDVD借りまくってる身なので、観たいDVDは常に溜まっている状態なわけですよ。

映画なんかは普通のテレビで観たいんですが、どうでも良さそうなアニメ(古い銀河英雄伝説とかガンダムZZとか)なんかは、小さな画面でも十分にイケるよなぁと思うわけです。

さらに、HDDレコーダーの中に英会話やらコンテンツはいっぱいあるんですね。こういうのをそれこそ通勤電車の中で消化していければ、かなりいいなぁと思うわけです。

物欲が出てくるといろんな情報を整理したくなるのが悲しいサガというヤツです。というわけで、今回はポータブルDVDプレイヤー比較です。



ポータブルDVDプレイヤー市場って、知らない間に随分成長しているようです。

特に最近は、BLUEDOTやらaxionやらViVaEleca、EVER GREENなど、ほかの家電では聞いたことのないようなメーカーの製品がたくさん出ていました。

ポータブルDVDプレイヤーの液晶サイズは、5インチ程度から9インチまでの幅があるようです。一昨日、有楽町ビックカメラで見た印象では、日頃持ち歩くなら7インチ程度が妥当な線かなぁという感じでした。9インチだとさすがにデカイ。小さなノートパソコンと思えば良さそうですが、毎日は持ち歩きたくないなぁと思いました。

実売価格帯は、2万円台から10万円(!)まで。ピンからキリまでという感じです。



まずはPanasonicの製品。

液晶が9インチ、TVチューナー内蔵、DVD-RAM対応などの高機能。ディスプレイを手前に出すスタイルが便利そう。実売は10万円超(有楽町ビック)。連続再生時間が2.5時間というのはネックになりそう。追加バッテリーで10時間再生できるとはいうものの、2万円以上するらしい。解像度は800×480ドット。

AV Watchのプレビュー記事 (2004.03.25)

液晶が7インチ、TVチューナーなしであることを除けば、ほとんどLX8と同等のスペック。連続再生時間が2.5時間というところまで同じ(汗)。もうちょっと長くなればなぁ。実売は6万円超(有楽町ビック)。解像度は480×234ドット。

AV Watchの製品情報(2004.08.05)



次はTOSHIBAの製品。

液晶7インチ。オプションでTVチューナーを付けることもできる。解像度は400×234ドット。実売は3万円台。

AV Watchの製品情報(2004.03.22)



個人的には未知のメーカー、BLUEDOTやaxion。

液晶9インチ。BLUEDOTの最上位機種。解像度800×400。DivXが再生可能。連続再生は3時間弱。実売は6万円台。

AV Watchの製品プレビュー記事(2004.06.10)

液晶7インチ。DivXが再生可能。連続再生は約3時間。実売は3万円台。

AV Watchの製品プレビュー記事(2004.08.19)

axionの液晶5.8インチ。

axionの液晶8インチ。



とまぁ、気になった機種はこんな感じです。DivXが必要かといわれれば、個人的には全然必要性を感じないんですが。一番重要なのは携帯性と操作性かなぁ。

そういう意味では、PanasonicのLS50が一歩リードかな、と。9月10日に発売されたばかりなので、まだ価格が落ちきっていないのがネックと言えばネックです。